ポイントスタジアムのお友達紹介の報酬の詳細

ポイントスタジアムのお友達紹介の報酬の説明

今回は、ポイントスタジアムのお友達紹介の報酬の詳細ということで、ポイントスタジアムの紹介時の報酬やダウン報酬などについてまとめてみました。

ポイントスタジアムは、株式会社システムエッジが運営するポイントサイトで『ポイントミュージアム』や『懸賞にゃんダフル』の姉妹サイトということになります。

ポイントミュージアム等と同様にブログやホームページで紹介している人が少ないポイントサイトですがお友達紹介の報酬の内容はどうなっているのでしょうか?

早速みてみましょう。


ポイントスタジアムへの登録はこちら=ポイントスタジアム


参考記事=ポイントスタジアムの詳細と基本情報

目次

ポイントスタジアムの紹介時の報酬

ポイントスタジアムのお友達紹介時の報酬の説明

ポイントスタジアムのお友達紹介時の報酬は、1200ポイント(120円分)となっています。

お友達紹介時の報酬が120円というのは、他のポイントサイトと比べて少ないと言えます。

現在のポイントサイトのお友達紹介時の報酬は、300円が一般的となっています。

ポイントスタジアムの紹介時の報酬の承認条件

ポイントスタジアムのお友達紹介時の報酬の承認条件は、お友達があなたの紹介用URLから登録後に広告利用で1200ポイント(120円分)以上のポイントを獲得することとなっています。

お友達が登録するだけでは承認されず一定数以上のポイント獲得後に承認とうい条件はお友達紹介が成立しにくいので厳しめの条件と言えます。

ポイントスタジアムの紹介時の報酬の付与時期

ポイントスタジアムの 紹介時の報酬の付与時期 は、お友達が広告利用で1200ポイント(120円分)を獲得した時点となっています。

ポイントスタジアムのダウン報酬

ポイントスタジアムのお友達紹介ではダウン報酬はないようです。

ダウン報酬がないためお友達紹介で稼ぎたい人にはあまり魅力がないかもしれません。

ポイントスタジアムの紹介方法

ポイントスタジアムの紹介用バナー一覧

ポイントスタジアムは、メールやホームページ・ブログなどで紹介できます。

ポイントスタジアムをメールで紹介する場合

ポイントスタジアムをメールで紹介する場合は、ポイントスタジアムのホーム画面の右下あたりの『友達紹介について』をクリックするとお友達紹介ページが表示されるので、そのページ内の紹介用URLをメールの本文に貼り付けて送信して紹介することができます。

ポイントスタジアムをホームページやブログで紹介する場合

ポイントスタジアムをホームページやブログで紹介する場合は、同じくお友達紹介ページ内に紹介用のテキストリンクと紹介用バナーがあるのでそれらをコピペでホームページやブログなどに貼り付けて紹介することができます。

ポイントスタジアム紹介時の注意点

ポイントスタジアム紹介時の注意点一覧

ポイントスタジアムを紹介する場合は、以下の点にご注意ください。

お友達紹介時の報酬は、お友達が登録後2週間以内に退会した場合は、紹介報酬付与の対象外となります。

ポイントスタジアム運営者が不正と判断した紹介は、紹介報酬付与の対象外となります。

例:同一人物またはグループ(家族を含む)・同一IPアドレスなどからの紹介は、利用者名義が異なっていた場合でも紹介報酬付与の対象外となります。

不特定多数へのメールでの勧誘や宣伝などが禁止されている掲示板などへの書き込みは禁止となっています。

ポイントスタジアムのお友達紹介のまとめ

ポイントスタジアムのお友達紹介の報酬は、紹介時が120円でダウン報酬なしとなっていて最近のポイントサイトの紹介報酬としては少ないといえます。

また、お友達紹介成立の条件も『お友達が登録後広告利用で120円分以上のポイントを貯めること』となっていて、少しお友達紹介が成立しにくくなっています。

このため、お友達紹介で稼ぎたい人にとってはあまりおいしくないようです。

ホームページやブログなどで紹介している人が少ないのは、お友達紹介の報酬が少ないのが原因と思われます。

お友達紹介で稼ぎたい人には向かないポイントサイトかもしれませんが、高還元の広告案件もあるようなので自力で稼ぐ人には悪くないサイトかもしれません。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする